ゆくひと 来るひと - 2015.12.31 Thu
お正月は、どちらかに行って迎える方もあり・・・
お家で迎える方もあり・・・
我が家は、迎える方なので、
準備が大変なのでございます(涙)
おせちは飽きるので、毎年ビーフシチューが恒例。
仕込中

大掃除に、買い物に、洗車やなんやらと・・・
毎年、今年こそはやめよう・・・と思っていながら
なんかやらないと落ち着かず・・・
やっとのことで、準備完了!!
カレンダーを1月にして、新年を迎えましょう。

数年前に作ってもらった、万年カレンダー

みんなのピースもあるよ^^

じゃ、1月はあーたんとポロンちゃんにしよう。

ステンドガラスのピースは、我が家のイベントが色々^^

病院や、トリミングは楽しくないかもだけど、
楽しく穏やかな毎日でありますように。

どうぞみなさまも良いお年をお迎えください♪

お正月は太るもん!

スポンサーサイト
ナナくんに会いに行ったのら - 2015.12.29 Tue
お店のご連絡
本日、キャリーバックご注文のすべてのお客様に
【確定メール】をお送りいたしました。
万が一、届いていないお客様がおりましたらご一報くださいませ。
あ~~今年のネタがまだまだあるのに、
もう、29日なのかー(放心状態)
やっぱり、ツケというものは、後々回ってくるシステムなのだな。
・・・とひとりごとはさておいて、12月初旬 メメトラファミリーと
あのななくんに会いに行ってきましたよ


前回、お留守番のメメちゃんも今回は一緒。

メメちゃんは、大きいあーたん。
ボール命なのです(汗)
そして、かっちょいいグラサンで決めた、弟トラくん。

いつものことですが、ななくん家では、お祭りのような大歓迎会


そして、ナナくんとトラちゃんは、前回で【親友】になったので、
今回も、超仲良し♪
早速・・・

ナナくんには、お外の豪邸(ハウス)の他、玄関先のテラスと、
室内のサンルームもナナくんの別邸になっておりました・・・(汗)

出会って数分・・・

仲良しふたりは、プロレスを開始。

そこへ空気の読めないチビ乱入


なんとか入り込もうとするものの・・・
物理的に無理なのだ。

というか、ナナくんととらちゃんには、あーたんなんか見えてないし!

全然怖くないし!!

一方、大きいあーたん、ボール命のメメ姐さんは
みなぎるエネルギーを抑えられず、とうちゃんとグランドに・・・

このグランドは、ナナくんのドッグラン~♪
ご親戚のかりんちゃんや、ちゅらちゃんも参加で、貸し切りドッグラン♪


ナナくん走る~走る~

メメ姐さんは、この時点で
とーちゃんの筋肉がおかしくなるくらいキックしてるのにまだ要求(涙)

そして、メメ姐さんのバスケットボールで遊びたがるアホ娘。
物理的に無理。

だからと言って、そのボールで誰かが遊ぶのはダメ!!
何だソレ


この子の親は誰ですか!!(呼び出し)
この後、畑で業者になれるくらいの収穫をさせて頂きーー♪

収穫に夢中になってる間は、ご親戚のゆうちゃんに遊んでもらったあーたん。
ゆうちゃんアリガトー♪

ナナくんのお家には、ナナくんに会うっていう目的ともうひとつ・・・
お父さんの手打ちそばをご馳走になるっていう、トキメキがあるのだけど、
毎回、毎回、食べるのに夢中で写真を忘れてしまう・・・・。
お父さん、本当にゴメンナサイ(汗)
でも、そんじょそこらのお蕎麦屋のそばが食べれないくらい美味しいのよー(涙)
おみやげでパンパンの車で今回も帰ったけど、
いつもほんとに素敵★
親戚の田舎でも、こんな歓迎は受けないと思うーー(田舎はないけど・・・爆)
ナナくんまた来年♪
だんだん優しくたくましいお顔になっていくナナくん、また会おうね。

あ~~オイラも行きてー

マシュマロキャリーご注文の皆様へ - 2015.12.27 Sun
SHOPご連絡になります><
昨日<お問い合わせ>よりご連絡を頂いた
再販希望のわんこちゃんのサイズを図っていたら完売してしまったRさま。
コチラからの返信がエラーになってしまいます。
申し訳ありませんが、もう一度メアドをご確認の上、
お問い合わせよりご連絡くださいませ><
昨日、マシュマロキャリーご注文の方に、取り急ぎご連絡申し上げます。
(個別のメールが追いつかないので、先にこちらにご連絡致します)
サイズ表記をご覧になり、サイズをお選びいただいたと思いますが、
使用感の説明不足のため、わんこちゃんに対して、バックが大きいんじゃないか・・・。
という感じを持ちましたので、改めて以下に画像で大きさのご確認をお願い申し上げます><
こちらのご説明不足で誠に申し訳ありません(涙)
特にMサイズご注文のお客様及び、
Sサイズご注文のお客様も、今一度ご確認いただき、
変更がある方は、SHOPお問い合わせの方より、ご一報くださいませ。
一部、メールが届かないお客様は、コチラのブログのメールフォームよりご連絡ください。
(ご連絡先ご記入頂く場合は、コメントの下の<管理者だけに許可する>にチェックを入れて頂き
くれぐれも、公開しないようにしてくださいね!!)
変更は、1月7日まで受け付けております。
また、重複いたしますが、【受注確定メール】にてご連絡もさせて頂きますこと
ご了承くださいませ。
ご連絡ない場合は、そのままのサイズで製作させていただきます。
まず、こちらのマシュマロバックのサイズは
表記させていただいたとおり


となっております。
参考わんことバックインした時ですが、
アロア 体重2.3kg 着丈(首の付根から尻尾の付け根まで)24cm
Sサイズに入ってみます。

おすわりした状態です。

アロアと同じくらいか、もっと小さいわんこちゃんは迷わないと思いますが、
一番、迷うところが、ポロンのサイズだと思うので、モデルしてみます。
ポロン 体重3kg 着丈 27cm
Sサイズに入ってみます。

体重は、3.5kgくらいの時もありました。

では、同じくポロンがMサイズに入ってみます。


おばあちゃんなので、若干腰がまあるくなっておりますが、
引き算しても、結構大きめです。
参考までにアロアがMサイズ入ってみると、もう1わんこイケルと思います。

では、コチラのMサイズの本家のモデル
ペロっち 体重4.3kg 着丈30cmに Mサイズ入ってもらいます。

立った状態でも、余裕ありです。


ジャストな感じです。
↑↑↑ 以上の画像を参考に、もう一度サイズのご確認おねがいいたします。
ポロンくらい(体重3kg~3.5kgくらい)の子は、着丈も参考にして頂き、
お好みにもよりますが、あまり余裕があると、バックの片側に体重がよってしまい、
肩にかけた時持ちにくくなります。
大変ご面倒をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
おいらの出番はー!!

2015 クリスマス会 - 2015.12.27 Sun

昨日カートオープン致しましたキャリーバックは予定数を上回る受注を頂き、
おかげさまで完売いたしました!!
順次、確定メールを送らさせて頂いておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。
楽しみにお待ちいただきながら、ご購入出来なかったお客様、大変申し訳ありません><
また、再販ご希望のメールも多数頂いておりますが、
現段階では、生地の確保の見通しが立たないため、御返事ができません。
再販につきましては、メルマガ・こちらのブログで告知させていただきますので
どうぞ宜しければメルマガの登録をお願い致します。
*****************************************************
さてさて、眠い目をこすりながら、
クリスマスネタの最終です!!
恒例のCAMP-Kクリスマス会

毎年お米さんからプレゼントしていただくヤムヤムBuffi08283のクリスマスディナー

いつもゴージャスで美味しそうなんだけど、セッティングがいい加減。
でも今年はペロママと頑張ったのだ。

これ、わんこ用??って思うほど、すごいでしょ~♪
メニューはね、
・ギャートルズの肉
~鶏肉のガランティ―ヌ ラズベリーソース付き~
・いちごのX'masスープ
・サーモンとクリームチーズのムース
~フランボワーズのケーキ仕立て~
・ミルク丸パン
・星のツリーパンケーキ
~クレーム ドゥ パティシエール添え~
・オーナメントクッキー
・・・って、私も食べたことないよーーーこんなん・・・。
で、ちょっこし味見したら、わんこ達にあげたくないほど美味かったっ(涙)
セッティング中は、外出してもらってー

まずは、記念撮影

あっ、せっかくペロっちがトナカイで決めてるのに、
あーたん、不機嫌になっちゃったよ(涙)
じゃーお次はカブくん。
ペロママが買ってきてくれた小道具は、カブくんにピッタリだね・・・ふふっ。
クリスマスと言うよりは・・・ナニワの漫才師


そして・・・4わんこ・・・(うち、コマンドが効かないシニア2わんこ)を
食事を前に、待たせられるか・・・という問題・・・・

なんとかセーーーーフ!!
ペロっちの目線が気になる~(笑)
さぁ、お待たせのどうぞどうぞ♪

そう・・・ペロっち・・・
残ったらママたち食べようと思ったの・・・
ガランティーヌ?? ・・・・どんな味だった??(遠い目)
ママは一生食えないかもなー

きらきらイルミとぼけぼけフォト - 2015.12.25 Fri
オラもぴったりなバックの情報は↓↓↓
クリック

今年のネタは今年のうちに

とういう事で、12月半ば、ペロっちとこなつちゃんと
恵比寿ガーデンプレイスのイルミを見に行ってきました

わんこと夜遊びは初めて。
そして、夜景とわんこを写真で撮るのも初めて。
でも、カメラの設定に、「夜景と人物」みたいのがあるから大丈夫じゃーーん♪
・・・なんて、七五三の反省の舌の根も乾かぬうちに、浮かれて行った私・・・
まずは設定云々ではない事から・・・

肝心なてっぺん切れてるし・・・

てっぺん写せば、メチャ人混み写ってるし・・・
わんこは真っ暗・・・

ウキウキ楽しい雰囲気も感じられず・・・

悲壮感さえ漂います・・・

何が撮りたいかも判らない写真や・・・

ペロっちの、マジもんの不満まで聞こえてきそうな写真で・・・

SDカードはいっぱい・・・

放浪の果ての野良ちゃんのようでもあり・・・

世界観はアンデルセン童話の世界へ・・・・



でも本当はすごーーーーく綺麗で、
すごーーーーーく楽しかったんですよ

ちょっと撮影に夢中になりすぎて・・・飽きていたことは確かだけど・・・


あーたんはねぇ・・・屋台のスモークチキンを仲良く食べるカップルさんに
くれくれと逃走中なのだよ(涙)
すごく楽しかった事と、すごく綺麗だった事を証明する記事はコチラ→こなつちゃんのイルミ記事
似たような感じのペロっちのイルミ記事は近日公開予定!!・・・のハズ!?
有名なバカラのシャンデリア↓↓↓

少しは研究しろよ~

Holy Night - 2015.12.24 Thu
マシュマロキャリー - 2015.12.24 Thu
いつものように、ちょっと遅くなりましたが
みなさまより、とっても便利!! のお声を頂いていた
マシュマロキャリーを販売いたします。(カートオープンは12/26夜)
こちらのキャリーの便利な点は、自立式に作っているので、
床においた時にバックがグニャっとならないので、
わんこちゃんが、落ち着いてバックインしていてくれます♪


カフェなどでとっても便利です♪
広げると、ベットのような感じになるので、
いつもこの中で寝っちゃったりしてます^^

今回、デザインは3つ
表地がデニムキルトで、中生地は星の柄の「スターデニム」



あーたんが入っていた、チェックと皮(合皮)を使った「トリコロールチェック」



サイズは、通常のSサイズ(3キロまで目安)と、
ちょっと大きめのわんこちゃんもOKなM(5キロまで目安)サイズ♪
ネット、リードフックはオプションとなります♪
そして、デザイン違いでもう一点
ちょっとかっちりめのマシュマロキャリーより、
気軽に持てるバックが欲しくて作ったころりんキャリー

アメカジ風のいい感じのリネンで、表の文字は、
「下ばかり向いていたら虹を見ることは出来ないよ!」という言葉。
こちらは、お揃いのマナーバック(消臭生地)とセットです。



2年位前から、試行錯誤の上私も愛用している形なので、
ぜひぜひお試し下さいませ♪
カートオープンは12月26日夜
製作は来年7日以降順次となります。
年末につき誠に勝手ながら、受注メールの返信が遅れることがあります。
また、30日~7日はお休みのため、
こちらも返信(お問い合わせ)が出来ない可能性もありますことご了承くださいませ。
そして最後になりますが、「特別販売」のお知らせです。
私事となりますが、長年のお友達。
そして「camp-k」を愛してくださり、
私の志すシニアのお洋服、介護の服などに、有意義なご提案・ご協力を頂いていた
大好きな、大好きなコロンちゃんが虹の橋を渡りました。
以前、コロンちゃんにお作りしたマシュマロキャリーをブログで紹介くださり
たくさんのご要望を頂き、お求めいただきました。
shop販売はしなかったのですが、この度僅かですが生地の在庫がありますので、
哀悼の気持ちを込めて販売いたします。


たくさんのお出かけを楽しんでくださり、ありがとう。
今日から連続更新頑張れよ!!

魔のトライアングル - 2015.12.03 Thu
いよいよ寒くなってきましたねー。
早くも12月・・・
いろんな事が間に合わないような気がします・・・(号泣)
そんな気持ちなど知った事かと、
わんこーずは、寝てばかり。
うちは、
わんこーずは、お風呂場以外は、どこでもフリーな状況なのに、
なぜか、仕事中、狭い仕事部屋に来て寝てるので、
ベットを置く羽目に・・・・

はっきり言って、すごくジャマです

別の日も・・・↓

でも、いろんな道具や布があるから、
真ん中に陣取られると、非常にジャマな上、
ちょっと、バタバタすると、「なにー!?」みたいな怪訝な顔をされるので・・・
やっぱりベッドを撤収しても・・・・

結局、座布団とかクッションの上で、
せせこま、せせこまと、3ワンでトライアングルを組だすのです・・・(涙)
リビングも確かに広くはないけど、そんなに角にまとまらなくてもサー・・・(汗)

ポロンはどんだけ狭いところに入るつもりなのか。
・・・・しかも・・・途中で・・・・

寝てないかい!?

色々文句もあるのだけれど・・・
これ見ちゃうと、何度でも、許してしまうよねー^^

20時間寝るもん!
