fc2ブログ
topimage

2011-06

ありがとう - 2011.06.16 Thu

約10日、ずっと暗中模索状態でいたのに、
とうとう、ぐったりするまで悩み切って、よぎる「諦め」に潰されそうになり、
現状をお話しさせてもらった…。

だけど・・昨日ね、昨日ね、


くーすけを引き受けて下さる方が、見つかったんです!!!(涙ーーーーー!!)



何の面識もない私に、そしてくーすけに、多大な尽力をいただいた
いぬ・ねこ@森シェルターのサンタママさま。

ご自身も、ご自宅で、26わんちゃんと、40にゃんちゃんを、
たったお一人で、保護されています。
サンタママさんの、お知り合いの茨城の方が、
くーすけを引き受けて下さるとおっしゃって下さいました。



あぁ…神様はいるのに、諦めなんて言葉をよぎらせた自分が、情けない。

どんな言葉で、感謝を表してよいか本当にわかりません…。




今朝は、くーすけに、その事を報告しました。
私が、あまりに、嬉しそうに話すから、解っているのか、解ってないのか…
でも、くーすけは、いつもよりも嬉しそうに、小さなしっぽをフリフリして喜んでいます。


CIMG4729.jpg



くーすけは、未去勢だったので、今週末、去勢手術をして、
抜糸が終わるまで、今の所で暮らしながら、私の通い母は、続きますが、
なんだろう…昨日と今日では、同じ道が、違って見えるほど、
明るい気持ちで、くーすけに会いに行けるのは、不思議なほど。

なぜか、昨日まで立っているのも苦痛だった頭痛も、今日はすっかり治ってる…。
げんきんなものです(笑)





そして…
沢山の方に支えて頂いた事にも、いつもいつもの事ながら、
またもや、感謝でいっぱいなのです。


くーすけの対応について、親身にアドバイスを頂いた
チャーリーママさま。


いつもいつもですが、気にかけて下さり、惜しみない協力をして下さるお米サン。

記事を読んで、すぐさまボラさんに掛け合ってくださったMegさん。

私なんかの為に、励ましと勇気のコメントを下さる、ひろえさんを始め、鍵※さま。

記事を読むなり、メールや、お電話を下さった方々。

お言葉は残さずとも、くーすけの事を読んでくださった皆さんが、
心を共に痛め、思ってくださったと感じる事が出来ます。


…なぜなら、みなさんが、ワンコや、にゃんこを愛してやまない人たちばかりだから。




ホントにホントに

「ありがとう」

ブログをやっていて、よかった。
皆さんと、交流できてよかった。

温かいものの中に、どっぷりと浸かっているような、
そんな気持ちになりました…。



こんな時ですが、改めて再度お願いです。
今回の事で、思い知らされた現実。
まだまだわんにゃんには、過酷な国です。

5年に一度の法改正、署名は6月末までです。


動物愛護管理法改正を要望する署名です。



しょめい1



私達の暮らす町が、国が、少しずつでも、ワンニャンに優しい国になりますように。




なりますようにだもん。


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ありがとうございます

プロフィール

camp-k

Author:camp-k
☆チャーシュー(享年17歳6ヶ月)
カブとポロンの母。h19/2虹の橋へ。私の分身。

☆マーク(享年17歳9ヶ月)
のんきなマイペース。2ワンの父としての威厳はゼロ。
2014年9月15日虹の橋へ。
世界一やさしい子

☆カブ(享年17歳5ヶ月)
H.20/12増帽弁閉鎖不全で余命3日と宣告。9時間に及ぶ人工心肺を使った狭窄形成手術に挑み、生還。 好奇心旺盛な知能犯。
2016年5月16日虹の橋へ。

☆ポロン(享年16歳10ヶ月)
2016年6月20日虹の橋へ。
我が家のお姫様。
生涯天然のぼんやりキャラ。


☆アロア(5歳)
3ワンシニアーズの教えをすべて背負って新世界へ!!            

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Greetings (7)
Daily (192)
Cafe (19)
Travel (6)
Anniversary (28)
Mama&etc... (21)
Health (40)
未分類 (34)
お店 (17)

アルバム

月別アーカイブ

リンク

アロアのお里 グレイス犬舎

シニア犬応援マガジン

わんこ服のお店はこちら

ランキング

犬親子飼いランキング

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: