fc2ブログ
topimage

2010-02

化け猫道 - 2010.02.27 Sat

まずは、タイトルの 「化け猫道」の由来から。

我が家の、お散歩コースのロングコースに、
人も車もほとんど通らない、農道がある・・・。
畑のあぜ道と言うか。
とてもいい散歩コースなのだけど、4年前のある日・・・・。

ばぁばが、ポロンとカブを連れてこの道を散歩に行って、ポロンが、顔面流血で戻ってきた。


「何があったー!?」(怒)
とポロンを確認するも、おでこに1センチくらいのキズが・・・
大事には至らなかったものの、毛が白いもんだから、ホントに、顔面血だらけで、
相当焦った・・・・。


ばぁばは、半泣きで、しかもゼェゼェ、息を切らしている。
話はこう・・・。






「ポロンが、いつもみたいに猫に、近寄ったんだよー、でもその猫は逃げなくってさー」

「その猫、威嚇みたいな体制に入って、毛を逆立ててんだよぉー」

「危ないって思って、リードを引っ張った時、ムササビみたいに飛んできてー
ポロンに襲い掛かったのよー(泣)」




・・・私が想像するに、多分、猫ちゃんは、近くに子供でもいたのかもしれない。
猫がワンコを襲うっていうのは、よっぽどだもの。

あー、気をつけねばね・・・・・と、話は終わるはずが、続きがある。




「そしたらその猫が、また襲い掛かってくるから、
カブとポロンと3人で全速力で走って逃げたんだけど・・・」
 
「100メートルくらい逃げて、振り向いてもまだ追いかけてくるんだよー、」






ゲラゲラ・・・・(大爆笑)

100メートルも全力疾走で、犬と人間を追いかける猫ってなによぉー。ゲラゲラ

お腹を抱え、涙を流しながら笑う私に、

ホントだ!!嘘じゃない!!

あれは絶対、化け猫だ!!

と熱く言ってました。




前置きは、長くなりましたが、以来この、お散歩コースを「化け猫道」と呼んでいます。




酷い目にあっても、いまだネコさんが大好き。

ねこさんいるかな




いつも、ママ以外は、守らない男

おいらがまもる




オケツ丸出しで、あるところに向かうポロン

おけつまるだし




ネコさんを探して、ドブ(側溝)ばかり覗くポロン

ねこはどぶに




ばぁばに、ドブから連れ戻されるポロン

もどされる






酷いネーミングをつけちゃったけど、本とはとっても素敵な道なんです。


でんしゃだ



電車がこんなに近くを通る、ローカル感全開!!
一時間1本なので、出会えるのはラッキーですっ。


でんしゃより



化け猫は、本当や!!

応援ポチありがとう↑


スポンサーサイト



魂のリンク - 2010.02.25 Thu

あなたと、お別れしてから、3回目の春が来たよ。

今日は、あの時と同じ沢山のガーベラで、
一日中


画像 051


あなたの話をしていたの。





可愛い、可愛い私の娘。チャーシュー。
私の分身。


スキャン0017


ママは、もう寂しがったりしないけど、こうしてあなたを思う時、
やっぱり涙が出ちゃうの。

・・・・許してね。








ママの人生の多くを、二人っきりで一緒に歩いたね。

スキャン0008


                                           あの散歩道で
  
          あの散歩道



 あの太陽の下で、

スキャン0005





 あの海で、 あの公園で、
    
                   あの寒い夜、星の下で。





スキャン0016



      
何度も ママが言った

「愛してる」を、



あなたは 覚えてる?









ママが伝えたい事も、

あなたから伝えてほしい事も

今はもう、何も無いの。



・・・・・だって、私とあなたの「魂」は、リンクしてて
この広い空のどこへだって行って、重なり合う事が出来るもの。





だからいつでも、あなたの耳元で言うよ。



スキャン0010




一点の曇りも無く



「愛してる」と。

Ocean table - 2010.02.23 Tue

今週は、土日もお仕事だったので、やっとお休みの私。

暖かいし、おまたせのお出かけへGO!!


ぷりんたべに


家の中にいるより、外の太陽に当たっているほうが、暖かいです。
車も暖かい。
車に乗るだけで、ご機嫌みたい・・。


どこだ・




今日は、千葉港のオーシャンテーブルさんです。


オーシャン

海のヘリに立ってる大きなお店。
ランチビッフェは、結構な人気のお店です。



階段を上がって入り口へ。


閉店


・・・とその時、


あいた


マジ、驚いていて、ちと面白かった(笑)


この日もほぼ満席状態でしたが、200席くらいあるので、5分位で案内されました。


おまちくだちゃい。



ワンコファミリーはテラスへ。
海が広がる、気持ちのよいテラスです。


teras.jpg



いそのかおりが、



ビッフェって、何で欲張ってあれもこれもと、取りたくなってしまうのかー?


いろいろあんぞ!!


特に、デザートなどは・・・すでに腹、十二分目だとしても・・・・


pasta.jpg


ヤダヤダ、貧乏性って(汗)

そしてこの人は、こんな感じで↓


もちろん、


はい、どうぞ~!!


プリン


ホントに好きだよ、プリン(汗)

混んでいたけど、ワンファミリーは、おりませんでしたヨッ。穴場かッ!!
これからの季節、ゆっくり休憩しながら、腹十5分目にチャレンジしたいと思います。

キレイな海をバックに、ワンズ達を撮りたっくて、パチクリパチクリしましたが、
なかなか、いいのが取れなかった・・・トホホです・・・・。



ひっこめ!!


実際は、太陽が反射してとてもキレイだったのです!!


プール

ダメだよ!!絶対。




カメラくらい買おうや!!

応援ポチです♪

ガン飛ばし - 2010.02.18 Thu

あんまり寒い日が続き、どこも出かけられず、
雨も多いので、散歩もいかず・・・・・

ワンズ達、「くさくさ」してます・・・。

私も仕事が忙しくて、あんまり構ってあげられないので、
3時間の命と知りつつ、おもちゃを買ってきました。



イボイボ


新しいものは、必ずカブに、渡します。


やったーおいらが


何故ならば・・・・
必ず、数分で・・・こうなるからです↓↓↓


とられた



一度ポロンに取られたら最後、もう3時間くらいは、離しません・・・・。
しかも、物凄い、ケンセイ攻撃を浴びせてきます。
いつものボケボケポロンとは、人(犬)が変わったようになります(汗)


にらみ


まったく、無関心のマークが、近寄っていっても、


マーク


こんな感じだし、
カブは、呪いをかけられた、「石」のように、動く事ができなくなってます・・・。



うごくな



ちょっとでも、動こうものなら、キョーレツな【ガン飛ばし】




ひぃっぃ



これには、さすがのカブもキレて、【ガン飛ばし】で反撃にでた!



ばかに



お~こわっ。
しばらく続きますが、いいとこ3時間。


くやしかったら


アゴが疲れたポロンは、ボールを離し、それっきり。

ボールは放置され、時々、廊下で私が踏んで転ぶくらい。

そんなおもちゃがゴロゴロあります(涙)




毎日アゴを鍛えてます♪

応援よろちく↑

占領されてるっ!! - 2010.02.16 Tue

このままでは、風邪をひくー!!

たぶん、一緒に寝てるママさん達も同じようなお悩みがあるのでは・・・と思いますが、
私の寝床は、いつも、赤い車線の部分です(泣)↓




091129_204808.jpg



私が、一番遅く、寝床に入るのですが、その時は既に3わん、バクスイ中。

「ママも入れてね~エヘッ

なんて言って、布団をちょっとめくるだけで、迷惑そうな顔で、一瞥されます(泣)
必死に、にじり寄って、掛け布団を引っ張りますが、それでもスペースが、↑しかないから、
背中は、まる空きで、スースーしまして・・・・。


あぁ・・・せめて並んで寝てくれたら・・・縦に寝てくれたら・・・・。
もう、私も、横に寝るしかないのか??

パパは、5年前に、この部屋を出て行きました(爆)
まーそれは、どちらかというと「やったー♪」なんですけど。




証拠写真その1



ベッド




証拠写真その2



画像 053




下に布団引いても、布団に来るんだろうなぁぁ・・・・。



寝る子は育つって!!↓

応援クリック↑


何チョコ? - 2010.02.14 Sun

今日は、女の子が、告白をする日だから。


画像 001


ポロンは誰にあげるの??




ハート



ふーん、迷ってるんだぁ。


きめた




ポロンのチョコクッキーをゲットしたのは・・・・やっぱりこの人♪


ありがとう



・・・・そうだよねー♪いつも、お散歩一緒に行ってくれるもんね^^
二人とも、仲良し(?)だもんねー♪


まって



ポロン、ギリチョコは、悩まないで渡そうね(汗)



クッキー




思いはそれぞれ違うけど・・・りくさん、喜んでくれてよかったね(汗)



Picnik コラージュ




オイラは、ママのチョコしか受け取らない!!

応援クリックお願いします↑





ジャーキーメーカー - 2010.02.11 Thu

さぶい・・・・。
私の地方は、めったに雪も降りませんが、今日はみぞれが降っとります。

いい加減、香ばしくなっちゃったワンズ達は、トリミングへ。


チビどものいない隙に・・・・今日はやる事があるのでーす♪



先日リクママさんに、頼んだコレ↓が、きました~!!

画像 003


ジャーキメーカー


はるばるロス便で到着。航空便が、ジャーキメーカーの本体と同じくらいのお値段するので、
2台頼めば、割安ねっ。・・・・実際は、若干割安です(汗)


説明書が、全て英文ですが、イメージで解釈する私。
・・・・すると

画像 004


ジャーキーの他に、ドライフルーツはもちろんの事、お花は、ドライフラワーに。
ハーブをドライハーブにしてスパイスを作れたりするぅぅぅ。

庭に、野ざらしになっているパセリで、ドライパセリとかできるではないか!!

お得感倍増♪

まずは、王道のとりのささみ


画像 005



2段目は、牛モモブロックをスライス

画像 006



そして3段目は、モモを少し頂戴して、オリーブオイル&スパイスで味付けした、私達用のおつまみ。

画像 007

スパイスセットも同梱されてましたー。


リクママさんは、馬のアキレスとか、お魚、などいろんなのつくってました!!
4段あるので、色々作れちゃいます。

ちび達の、ドライベジタブルもつくれるなぁー♪

そして・・・・フタをして待つこと、通常8時間ですが・・・・
硬い物が、苦手になった、マー君のために「ソフトジャーキー」にしますので、5~6時間。
(実はこれがつくりたかった)


画像 008


さすがにアメリカ製品!!
スイッチも無ければ、タイマーもありません。


しばらくすると、いい匂いがしてまいります・・・・。


そこへ!!
ちびっ子達、帰って来ました。


なにかいいこと


「まだだよ。」


おすわり


「まだだよ。」・・・・と言っても、何度も何度もキッチンで鼻を動かしています(笑)



そして・・・・5時間後



画像 014



丁度、手で簡単にちぎれる程度のソフトジャーキーが完成!!
市販の物との違いは、めちゃめちゃ美味しそうな香りがします。




くぎづけ



↑↑↑こんなんなるのも、無理ありません。
私だって、スパイスジャーキー、ほとんどなくなるほど、食べちゃったもん。



たまには、いい買い物したな!!↓

次回は和牛で!!↑

ららぽ豊洲~屋外編~ - 2010.02.09 Tue

先日の続き~

親の買い物ばかりだったので、カフェから出てすぐのところの屋外広場へ。
中庭みたいなつくりになっています。

ドッグランもありますよぉー。うちのワンズはムリですが・・。



こっち



マー君と、バギーのあやつりに四苦八苦しています↓

いっぱい




丁度、夕方だったので、夕日も綺麗でしたー!!


画像 036




芝もあり、結構広いです。。。
寒くなければ、長居したくなるようなところですね~♪


おーい!!




疲れていたポロンも調子が戻ったみたい(笑)


げんきでてきた



今度、もう少し暖かくなったら、またこよーね




帰り、こんな物を発見↓ カブ・・・サファーになるんだっけね・・・(汗)


ボード



ボヤッキーのボードでもいいぞ!!↓

クリック↑

ららぽ豊洲~shopping編~ - 2010.02.07 Sun

ららぽ


に行って来ましたぁ。
おこちゃまに大人気の、キッザニアが入っているので、土日は結構混んでおります


今日の同伴者は、この人↓

エレベータ


ワンズ達をお任せして、ショピングに励むつもりであります♪
テンション上がってきたー!!


すわってろ


そしてもうひとり、テンション上がっている人がぁ・・・。
ベンツ号の先頭を、カブにゆずりません。



ぎゅいん



すごい事になってます
人が多いのと、ものめずらしいので、全く落ち着きありません。



あれなに?


ぎょえー



【おのぼりさん】丸出しです(泣)


油断していたら、パパがベンツ号を放置して消えましたー


パパしりませんか


どちらが迷子なのか???


いないみたい。



このままでは、私の買いものがぁ・・・



ママ消えた


3わん連れて、うろうろ、うろうろ・・・。
やっと、パパも捕まえたので、休憩ターイム♪


Les deux Bleue


画像 060


いつもの如く、期待度満点・・・・


ぷりん


・・・・・・のハズなんですけど、ポロンはさすがに疲れたのか、いつもの調子ではなく


ふぅ


ぐったりしちゃってます(汗)


けーき


明らかに、はしゃぎすぎでしょう。


プリンいらない


あら、ザンネン(笑)
ママ達は、おいしーの、いただきまーす♪


Picnik コラージュ



前半戦は、ママ達のお付き合いしてくれたから、食べたら次は遊んであげましょう。
ガラス越しの向こうには、ドッグランらしきものが!!

次回へ。




プリンのお土産はダメ?

クリックありがとう♪

昔のあたち - 2010.02.05 Fri

スキャナー買ったぞ。第2弾  ポロン編


きょうはあたちが




・・・・・ですが。
カブに比べて、まったくと言っていいほど小さいときの写真が無く・・・・。
思い起こせば、カブがちょろちょろ動く頃、ポロンが未熟児で生まれているので・・・・。
母・・・・、写真どころではなく大忙しだったような気がします(泣)




でも、秘蔵写真発見!!



ねてる1
(顔→朝青龍  髪→爆発  パンツ丸出し→トリミング)


本来、ポロンは左のハウスで、チャーシューと寝ているのですが、
チャーシューが、トイレに行ったり、お水を飲みに行くとき、(つまり席を離れる時)、
ポロンの面倒をみてね!みたいな感じで、咥えて、私の横に置くんです。

戻しても、戻しても、戻しに来て、いい加減ギブアップで、私も爆睡しているとこ。
コレには、まいったっけ。

しかし、【なまこ】みたいだ。




そしていきなり、また5ヶ月くらいになってるポロン。
四角い顔すぎて、私に【ぺヤング】という、あだ名で呼ばれていた頃です。


スキャン0003


このくらいの頃、ほとんど黒っぽい毛なんですけど、ポロンは真っ白でしたー。
ちょっと、「女の子なのに、こんなにぶちゃいくで、どうしよう・・・」と真剣に悩んだ頃です(笑)



生後半年で、親よりも大きくなって・・・・。


スキャン0002




立つはずの耳も、立ちませんでしたが、ポロンは、今も昔も、可愛い【不思議ちゃん】です。





恥ずかしい




ポロンも、大きくなってくれてありがとねー♪♪♪




顔は、四角く↓

ココロは丸く↑

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ありがとうございます

プロフィール

camp-k

Author:camp-k
☆チャーシュー(享年17歳6ヶ月)
カブとポロンの母。h19/2虹の橋へ。私の分身。

☆マーク(享年17歳9ヶ月)
のんきなマイペース。2ワンの父としての威厳はゼロ。
2014年9月15日虹の橋へ。
世界一やさしい子

☆カブ(享年17歳5ヶ月)
H.20/12増帽弁閉鎖不全で余命3日と宣告。9時間に及ぶ人工心肺を使った狭窄形成手術に挑み、生還。 好奇心旺盛な知能犯。
2016年5月16日虹の橋へ。

☆ポロン(享年16歳10ヶ月)
2016年6月20日虹の橋へ。
我が家のお姫様。
生涯天然のぼんやりキャラ。


☆アロア(5歳)
3ワンシニアーズの教えをすべて背負って新世界へ!!            

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Greetings (7)
Daily (192)
Cafe (19)
Travel (6)
Anniversary (28)
Mama&etc... (21)
Health (40)
未分類 (34)
お店 (17)

アルバム

月別アーカイブ

リンク

アロアのお里 グレイス犬舎

シニア犬応援マガジン

わんこ服のお店はこちら

ランキング

犬親子飼いランキング

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: